小さな庭のガーデニングブログ

バラのある風景に憧れてガーデニングを始めました。

秋の寄せ植え♪

園芸店の草花苗が充実してきましたね。

 

見てるだけでも楽しい♪

 

9月~11月ごろまで楽しめる寄せ植えをつくります。

ビオラ、パンジーアリッサム、ストックなど寒さに強い花が出回るころまで

楽しめればと思います。

 

秋のイメージで花卉を選んでみました。

秋のイメージって…紅葉やくだものなどの色…でしょうか。

赤、茶色、オレンジなどの暖色系。

 

 

コンテナ(鉢)について。

 

・素焼き鉢:粘土を形成して700℃程度で焼いた鉢のこと。

      排水性、通気性ともに、優れており家庭での

      栽培に適しています。ただもろくて割れやすい。

 

テラコッタ:イタリア語で「素焼き鉢」という意味、もとはイタリア製の鉢を

       指してましたが、現在は輸入された素焼き鉢を指す。

       排水性、通気性は素焼き鉢よりやや劣る。

 

・駄温鉢:1000℃程度の高温で焼いた鉢のこと。排水性、通気性は

     素焼きの鉢にやや劣りますが、その分丈夫。

 

・プラスチック鉢:上部で軽く持ち運びしやすい。排水性、通気性はないので、

        過湿に注意が必要ですが、殆どの植物を栽培できる。

 

・ハンギングバスケット:壁掛け鉢や吊り鉢など立体的に飾ることができる。つる植物や

           垂れ下がる植物に向いており、

            通気性が良いので多湿を嫌う植物が良い。

 

 

 

★寄せ植えの置き場所を決めましょう!

 日当たりは良いか。風通しは良いか。

 

★植木鉢を選びましょう!

  ハンキングバスケットで立体的に飾ってあると

  ガーデニング上級者って感じですよね。

  秋はマリーゴールドやジニアのバスケットがおすすめ。

  冬はビオラや葉牡丹で決まりです。

 

 

今回は、直径30㎝(平鉢)ほどのコンテナへ植える予定で選びました。

 

 

 

今回は多くの種類を扱う、園芸店へ伺いました。

 

 

左奥:千日紅ストロベリーフィールド
形態:1年草

草丈:80㎝

開花期:5月~11月

※根を崩さないように植えましょう。

 

右奥:千日小坊(アルテルナンテラ ポリゲンス)

形態:多年草

草丈:30㎝~100㎝

開花期:8月下旬~12月

 

左前:ヒューケラ(ツボサンゴ) リオ

形態:多年草

草丈:20~80㎝

開花期:5月~7月中旬

 

中前:ペニセツム アロペクロイデス(月見うさぎ)

  雑草として見かけるチカラシバの園芸品種

形態:多年草

草丈:20㎝~40㎝

開花期:9月~11月

 

右前:赤葉千日紅 レッドフラシュ

形態:多年草 ※0°以下で枯れてしまう

草丈:30㎝~50㎝

開花期:10月下旬~11月 ※白い花がさきます。

 

コクリュウが少しあったので寄せ植えに使いました。

 

 

ヒューケラの色をもっと濃い葉色又は、黄緑色にしてもよかったかも…。

 

本当に多くの葉色があって、収集癖をくすぐるヒューケラ。

多年草なので、少しづつ種類を増やしていきたいカラーリーフです。

おすすめ!

 

 

グラスをパープルファウンテングラスにしたら

おしぇれな感じになったかもしれないな~。

 

 

試行錯誤する時間がたのしい。

日常のもろもろを忘れて、好きなことをする、考える時間をもつと

また頑張ろうって活力になります。

 

更年期でちょっと辛いことも忘れて集中できました♪