小さな庭のガーデニングブログ

バラのある風景に憧れてガーデニングを始めました。

紅葉する多肉植物

まだ暑い日が続いてますが、

湿度が下がり、自然の風が気持ちよく

感じるようになりました。

秋ですね。

 

多肉植物にとっては快適な季節で成長期

秋から冬にかけて、多肉植物も紅葉するんですよ♪

しっかり日光に当てて紅葉する様子を楽しみたいと思います。

 

紅葉する多肉植物をまとめましたので、

良かったら参考にしてください。

 

おすすめ

 

存在感がある一鉢なら 

ダイナモ

(寒冷地でも育てられる耐寒性があり、年中屋外でOK)

 

寄せ植えにするなら

 火祭り

 オーロラ

(ポピュラーな多肉植物、増やして寄せ植えにしたい)

 

お花が咲く一鉢

 紅稚児

(2月~4月ごろ白い花を咲かせます。本当にかわいい)

 

枝垂れる多肉なら

ルビーネックレス

 (紅葉する姿が美しいです。)

 

 

 

 

エケベリア属

・エイグリーワン

・森の妖精(モリノヨウセイ)

・グリーンジェイド

・晃輝殿(コウキデン)

・聖夜のバラ(セイヤノバラ)

 

・花うらら

・ハームシー

・ミニベル

・レズリー

高砂の翁(タカサゴノオキナ)

・紅輝炎(コウキエン)

 

カランコエ属

・胡蝶の舞錦(コチョウノマイニシキ)

・冬もみじ

・朱蓮(シュレン)

 

クラッスラ属

・火祭り(ヒマツリ)

・火祭りの光

 

・紅葉祭り(モミジマツリ)

・紅稚児(ベニチゴ)

・サルメントーサ

・レモータ

・赤鬼城(アカオニジョウ)

・ホービット

・ダリーダール

 

アエオニウム属

・夕映え(ユウバエ)

 

シノクラッスラ属

・インディカ   

 

 

セダム属

・オーロラ

・乙女心

 

・グリーンペット

・虹の玉(ニジノタマ)

・宝珠扇(ホウジュセン)

・松の緑

・八千代(ヤチヨ)

・松の緑(マツノミドリ)

 

セネシオ属

・ルビーネックレス

 

パキフィツム属

・京美人(キョウビジン)

 

センペルビウム属

・ダイナモ

 

・ぺランプローズ

・ストロベリーベルベット

 

 

紅葉する多肉植物を調べていて、

本当に数がおおくて、

びっくりでした。

 

・紅葉は一般的に気温8℃以下になり、

昼夜の気温差が15℃

・日照時間が長いとより鮮やかに紅葉

・適度な湿度

 

多肉植物の場合 生育型が3つに分けられます。

春秋型

 生育適温 10℃~25℃ 春と秋に生育し

 夏は緩慢になります。

 冬は休眠します。

夏型

 生育適温 20℃~30℃ 夏に生育します。

 春と秋は生育が緩慢になります。

 冬は休眠します

冬型

 生育適温 5℃~20℃ 冬に生育します。

 春と秋は生育が緩慢になります。

 夏は休眠します。

 

多肉植物の紅葉する条件

 ・気温の低下 8℃以下で色づき、

  5℃以下で色が深まる。

 ・日照時間が長いこと。

 ・水・肥料を控えめにする。

 

気温の低下とともに、水や肥料を控えめに

しならが、昼間はしっかり

日光浴させて紅葉する条件を

気にしながら育ててみましょう。